結婚指輪購入口コミ「シンプルに一工夫してあるので良かった」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
13
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
妻20万円 夫17万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
二人とも宝石にはそこまでこだわりはなく、ずっとつけていられる邪魔にならないデザインと大きさを重要視していました。
二人ともパソコンを使うような仕事だったので、そのときに支障がないシンプルでコンパクトなデザインで考えていました。
ただ、結婚指輪なので女性の妻側にはダイヤをちょこっとついているといいねと言っていました。
結婚式場での打ち合わせの帰りに近くにあった丸井に入っている宝飾店で購入しました。
予算は二人で上限70万円くらいにする予定でした。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
店員さんが私たちの希望を聞いていくつか提案してくれました。
中でも購入した指輪はリングが細めで派手に見えないことと、リング自体にひねりのデザインが入っているので、シンプルでこぶりだけど動きがあるように見えて躍動感のある感じで良かったので決めました。
シンプルに一工夫してあるので良かったです。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
他にもいくつか見せてもらいましたが、ごてごてしていたりダイヤ部分が主張しすぎている感じがして好みではありませんでした。
とくに夫は恥ずかしいようで、シンプルなものが良かったので、他の指輪はあまり興味を持たなかったようです。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
今でもリング部分、ダイヤモンドともに色がくすんだりぜずに、きれいなままです。
また、リング部分はひねりデザインがありますが、つけていても指が当たったり窮屈に感じたりもないので違和感なくデザインを楽しめています。
ひねりがあることで光の当たり具合で少しキラキラ見えたりするので、ダイヤモンドの輝きと(かなり小粒ですが)また違った輝きもあって満足しています。
シンプルなのでつけていても邪魔にならず、実用性とデザインの両方が控えめながらいいバランスです。
長年使用するにはちょうど良かったと思っています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
デザインも印象に残るので大切です。
でも、この先何十年も使いますし、年齢も重ねたときのことも考えると、あまりゴージャスさやカラット数だけで選ばない方がいいかもしれません。
店員さんはそう言った系統を値段もするから勧めてくるかもしれませんが、先のことも考えて検討するのがおすすめです。
ただ、シンプルすぎるのも寂しいので、ワンポイントの非日常感があると、使っていてテンションも上がりますし楽しく身につけられると思います。