結婚指輪購入口コミ「良かった点はやはり自分達でオーダーでデザインを決めたので、気に入ったものが出来上がったこと」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
結婚3年目
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
旦那8万、妻12万
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
デザインは自分達でオーダー出来るもの、好みのブランド等はお互いに無かったのでネットで調べてお店に行き店頭で検討し、選びました。
金額はリーズナブルなものを選択した方だと思っています。
2人合わせて20万を予算にしていたので。
ぴったり予算のものが見つかり良かったです。
普段から仕事中等でも着用出来るものとしてシンプルめなデザインをオーダーし、指輪の裏面に二人のイニシャルと結婚記念日を刻印をお願いしました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
良かった点はやはり自分達でオーダーでデザインを決めたので、気に入ったものが出来上がったこと。
悪かった点は強いて言わせて貰うとすれば、指輪をオーダーしてから2ヶ月ほど待ったこと。
時期的なものもあるそうですが、忘れかけた頃に出来上がりの連絡があった事です。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
正直目が移るものばかりでした。
シンプルめなデザインをと決めていましたが、派手めなダイヤも気になるし、少し予算オーバーして良いのではないかと思ったり。
ですが二人で話し合い、店員さんからも普段使いするなら「使いやすいデザインが良い」とアドバイス頂いたのでそれを参考にできました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
指輪を購入してから2年半ぐらいですが、必ず着けるようにしています。
シンプルなデザインをオーダーしたので、つけ心地も良く違和感は全く無いです。
店員さんからのアドバイスを参考にして良かったです。
たまに指輪の裏の刻印を見たり、出来てしまった傷を見たりしてます。
傷もできてしまうものなので仕方ないと割り切っています。
家事をしている際は外しているのですが、指輪置き場もキッチンの近くに作っており外出の際はお守りのようにつけています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪は一生モノなので、購入を検討しているのであれば迷わず指輪ショップへ行くべきです。
店員さんのアドバイスは参考になりますし、婚約指輪よりも大切な指輪だと私は思っています。
自分の生活の一部となりますので、凹凸のないシンプルなデザインがおすすめです。
また、オーダーメイドや自分達で打ちつけて作る指輪などもありますので思い出にもなります。
2人で話し合って作り上げた指輪を眺めるとそれだけで幸せな気持ちになれるので私の宝物になっています。