結婚指輪購入口コミ「アフターサービスを重視ししてダイヤモンドシライシにしました」
1. 性別
男性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
1
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫:11万、妻:15万
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
結婚指輪は婚約指輪と同時に購入しました。
結婚指輪を常時身につけ、婚約指輪をその上にはめることで、より綺麗に輝くデザインとなるものを選びました。
決め手のポイントは、妻は真ん中にダイヤ1つのもの。
ずっと僕のことを一途に思うという意味を込めて。
僕は妻とツガイになっているモノ。
その上で、妻は婚約指輪と一緒にはめたとき、目立ち過ぎず、きれいに見えるもの。
ブランドは日本のブランドで、永久保証があるもの。
今後、指の太さは変わってくるものなので、大きさを変更できる。
ダイヤが取れたら付けてくれる。
持ち込んだら磨いてくれる。
などのアフターサービスを重視しました。
日本のブランドだと、日本に複数店舗を構えている為、後々引っ越ししても、遠くない場所にメンテしてくれる店がある利点があります。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
妻がとても気に入っていて、たまに眺めているところを見ると、買ってよかった。
と思います。
結婚して痩せて、指のサイズが少し変わった気がしますが、指輪サイズ直しが無料でできる店で購入したので
直すことになっても問題ない点が良かった点です。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
自分たちの出会いやプロポーズなどの話を聞いて、オリジナルデザインの指輪を作ってくれる「ケイウノ」と迷いました。
どうせなら、誰とも被らないオリジナルの指輪がいい。
という考えもありましたので、デザインしてもらいました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
少し太めのリングにしましたが、付け心地も問題なく、違和感もありません。
強いて言うなら、ペットボトルのフタを閉める際にギリギリと擦れる音がするのですが、この音で遊んでいると、妻から「指輪が傷つくからやめなさい」と怒られたことくらいです。
以来、ペットボトルのフタはゆっくり閉めるようになりました。
また、皿を洗うときもカチカチと当たる音がするので、慎重に洗うようになりました。
これは少しストレスになっています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
指輪選びは早めに行った方が良いです。
注文から手元に届くまで1ヶ月ほどかかります。
私は、「婚姻届けを出すときに指輪があった方が良い。」ということに気づくのが遅くて、婚姻届けを出す3週間前に購入しました。
しかし、指輪屋さんの人が機転をきかせてくれて、最優先で作成を行ってくれた為、婚姻届け提出予定日に間に合わすことができました。
本当に感謝です。
あとは、アフターサービスの充実具合は調べた方が良いです。
1年しか有効ではない店等もありますので、永久保証してくれる店を選びましょう。
ご参考までに、私は「ダイヤモンドシライシ」で購入しました。