結婚指輪購入口コミ「LAZARE DIAMONDの指輪」
1. 性別
男性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
7年目
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
10万円、12万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
予算は20万円前後で検討していました。
実際にショップ(LAZARE DIAMOND)に入り、二人でデザインなどを相談しながら決めました。
ショップの選定は、結婚式場が横浜だったので、横浜に店舗のあるブランドをインターネットで検索して、訪問。
店員さんのおすすめポイントなどを伺い、長年使えるデザイン、着けていて違和感のないものを選定。
価格は予算を少しオーバーしましたが、満足のいくものを選ぶことができました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
良かった点:自然と指になじむので、つけていて違和感がないこと。
ショップに持って行くと無料でクリーニングしてくれること。
デザインも流行や年齢感などなく、無難なこと。
悪かった点:ショップが自宅の近くにないこと。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
二人の指輪を合わせるとペアになるものや、すごくシンプルなもの、ちょっとゴツめのものなど3種類くらいを検討していました。
いろいろと検討した結果、デザインは妻に合わせる形で予算内に収めて今の結婚指輪に決めました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
プライベートはもちろん、仕事中も結婚指輪を付けていますが、装着感はほとんど感じず、違和感なく使用することができています。
また、デザインも仕事でつけていても問題ないものなので気兼ねなくつけることができています。
一つ問題があるとすれば、サイズが少しだけ大きいので、リングが回ってしまうことがあり、回った時に指輪の細い部分が手の甲側に来てしまうと、少し見栄えが悪く見えてしまうので、サイズ直しを検討しています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
一番大事なのは、二人の意見を合わせることだと思います。
どちらかが妥協するのではなく、互いにつけたいと思ったものを購入することが、良いのではないでしょうか。
一番いいのは購入したいものがマッチすることですが、もし違っても、そこから予算、デザイン、ブランドなど検討していけばいいと思います。
一生つけるものなので、時間はかけても二人の意見を合わせて購入してください。
あと、サイズは必ずあったものを。
合わなかったらためらわずにサイズ直しを依頼してください。